40代に!人間国宝訪問着の値段が相場より安い!卒業式・入学式に

訪問着

2代目【上野為二】の手描京友禅訪問着が激安です。

今回紹介するのは

京友禅の人間国宝第一認定・初代上野為二の技と美を受け継いだ弐代目上野為二の、特選訪問着です。

初代上野為二は「京加賀」といわれる加賀友禅の繊細さを京友禅に摂取した独自の作風を確立しました。

 

残された作品及びその技術は「日本染織界の至宝」として次代に伝承されています。

昭和30年制定・第一号人間国宝に指定されました。

画像を御覧になっただけでもその繊細さが伝わりますよね!

すごく上品で素敵です。

若芽色の明るい色目の訪問着は春の行事に大活躍します。

こんな素敵な訪問着で入学式や卒業式に出席すれば大注目です。

お子さんも鼻高々ですね!

もちろん結婚式など格の高いフォーマルシーンにも着用できます。

秋に着用するなら袋帯をこげ茶にすれば秋らしさも感じられます。

これだけ素敵な訪問着を百貨店で購入すると

相場の値段では50万円以上は必要です。

上野為二の訪問着でも安いものも確かにあります。

でも

もっと柄が少なくて付け下げの感じです。

今回紹介する訪問着は柄も豊富で絶対におすすめです。

金彩加工を施さない上品な柄なので永く着用できます。

高額な着物だからこそ永く着用したいですよね!

こちらの訪問着を出品している京都きもの市場さんは京都はもちろん東京銀座、名古屋栄、大阪梅田、福岡天神に実際に店舗も運営しています。

着物通からも「欲しいものが必ず見つかる」と言われるほど

品揃えも豊富なんです。

高級呉服ならおそらく楽天市場で一番の品揃えです。

探せば他のショップではてに入らないような逸品モノもありますよ!

着物や帯は高額なので商品到着後10日以内であればキャンセルも可能です。

訪問着の購入を検討しているあなた!

もっと画像が見られます。

ショップに訪れてみてください!

お勧め記事

訪問着と袋帯の値段の相場と見分け方!選ぶ方法!中古は!

きもの初心者に!帯の基本知識!錦織とおすすめ佐賀錦帯!

訪問着
スポンサーリンク
kazusannをフォローする
スポンサーリンク
着物や帯を騙されないで安く購入する方法!かーくんブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました