手絞り振袖(赤色)が期間限定で激安!レンタルより安い8万円!

振袖
スポンサーリンク


辻が花の手絞り振袖が期間限定激安です。

扇面の柄に辻が花がとても豪華な振袖です。

このブログでは元呉服の営業マンの私が
楽天市場で見つけた掘り出し物を紹介しています。
デパートの相場の半額以下のものもあるので参考にしてくださいね!

桐屋 翠山工房は十日町の老舗ブランドです。

百貨店でも人気なんです。

絞りの振袖を探しているあなたにおすすめの逸品です。

仕立ては別ですが税込み82000で購入できるんですよ!

百貨店の呉服セールではありえない値段です!

購入すれば何回も着られるのでレンタルよりお得ですね!

こちらのショップの仕立て代金です。

お仕立て料金はこちら
解手のし5,500円+※胴裏16,500円~+海外手縫い仕立て代39,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+35,200円(税込)

仕立てをしても20万円以内でこんな豪華な振袖が購入できるんです。

百貨店の呉服セールの相場が30万円以上なので10万円も安いんです。

絶対にお得でしょ!

仕立て前ならもちろん返品も可能です。

※詳しくはショップで確認してください

ショップ引用

辻が花絞りと言えば「 十日町の桐屋 」 と、人気の翠山工房桐屋謹製、見事な辻が花振袖です。

江戸時代寛永年間に創業の桐屋は、十日町産地が織物から染めへと大転換する中、最も早く手描友禅加工を取り入れたメーカーとされており、中でも濃地の引染技術は他メーカーの追随を許さず『濃地の桐屋』として集散地に名が通った経緯があります。

緑濃く水清くして美しい景観にある翠山工房で創作された絞りと友禅が繊細巧緻に調和した辻が花。
光を受けて彩りを揺るがす技のもてなしを味わえるきものです。

金通し生地に、鮮やかな辻が花が絞られ、シックな色の中に模様が映え、ちりばめられた金彩と金通し生地ならではの光沢があって、より豪華な雰囲気の個性的な振袖となっています。
帯で隠れる腰のあたりにも手を抜くことなく、匠の技を光らせた一枚に仕上がっております。

手絞りの技を偉観なく発揮し、見事なお色使い、金彩銀彩加工とお色のコントラストで表情豊かな意匠。
重厚な紋生地はしっとりとした張りがあり、極上の着心地を与えてくれる事でしょう。

桐屋の辻が花はシックな中に華やかさがあり、古典の品と現代感覚の色彩を融合させた意匠に人気があります。
多くの辻が花の中でも一際存在感を放つ桐屋の辻が花は、晴れやかなお席にあって格調を漂わせるお振袖の逸品です。

成人式に振袖の購入を検討しているなら

参考までにぜひショップを訪れてみてください!

期間限定の特別品です。

振袖選びの参考になる記事です

プロが教える!成人式の振袖は購入かレンタルどっちが得?

成人式の振袖購入方法!プロが教える知らないと損する3点!

振袖コーディネートの基本!振袖小物・振袖帯!プロが教えます!

振袖
スポンサーリンク
kazusannをフォローする
スポンサーリンク
着物や帯を騙されないで安く購入する方法!かーくんブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました