舞台衣装に!濃い紫刺繍振袖(枝垂桜柄)相場の半額!画像あり
2021/10/24

豪華さで敵いません!
刺繍の振袖ほど豪華な振袖はありません。
私は元呉服の営業マンです。
当時は百貨店の呉服売り場に毎日のように出入りしていました。
その私が言います。
刺繍の振袖は百貨店の呉服セールでは60万円以上の値段が相場です。
そんな刺繍の振袖が仕立て付き308000円で購入できるんです。
しかも国内仕立てなんですよ!
はっきり言って刺繍の振袖は重いです。
小柄な方だと厳しいかもしれません。
成人式以外にも親族の結婚式など着用機会はあります。
これだけの振袖ですから舞台衣装もいいですね!
超掘り出し物です。
お見逃しなく!
帯締め帯揚げのコーディネートの基本!
あなたの振袖選びの参考になれば幸いです。
帯揚げは総絞りのものが一般的で、振袖や帯の柄の一色を使うのがオーソドックスな方法です。
重ね衿の色と同系色であわせればモダンになります。
また反対色であわせれば華やかになります。
帯締めは太めのものを使います。
色は重ね衿か帯揚げのどちらかの色に合わせるとまとまりやすいです。
平らに組まれた平組みと丸く組まれた丸組みがあり、飾り結びには丸組みを使います。
平組みは古典柄によく使われます。
この基本を知っておいてください。
振袖選びにおすすめ記事
振袖選びの参考にしてください
振袖コーディネートの基本!振袖小物・振袖帯!プロが教えます!
|