紅型(青色)振袖セットが安い!振袖小物コーディネート方法

振袖

これは掘り出し物です。



人間国宝宝芹沢圭介氏の1番弟子下平清人さんの紅型柄振袖(青色)がとんでもなく安く出品されてました。

一般的な振袖はシボのある生地に柄を染めるのですが今回紹介する振袖は光沢のある紋綸子の生地に柄を染めています。

光沢のある生地に鮮やかな紅型柄の振袖が成人式らしく一層華やかになります。

個性的で目立ちたいなら絶対におすすめです。

青色は毎年振袖の中でも人気のカラーです。

凜とした大人の女性を演出でき、清潔感のある清楚なイメージを演出できます。

今回紹介する紅型柄の鮮やかな青色振袖は成人式で被りたくないあなたにはおすすめです。

下平清人略歴

1936年 長野県飯田市に生る
1956年 人間国宝芹沢圭介に師事/国画会初入選/日本民藝館展初入選
1958年 国画会新人賞
1962年 日本民藝館展奨励賞
1965年 国画会野島賞
1970年 国画会会友優作賞
1972年 国画会審査員
1985年 東京・京都にて20周年個展開催
1986年 連展厚生大臣賞
1987年 富士美術賞
1990年 第三文明展第三文明賞/栃木県展審査委員長
1991年 飯田市立美術博物館にて個展開催

紅型とは

琉球王朝時代の沖縄で誕生した型紙を使って初めていく技法です。
南国特有の鮮やかな色彩で青い海や空、輝く太陽、色鮮やかな花に緑濃い山の植物を表現しています。

特徴のある模様の配列が、エスニックな雰囲気を醸し出し根強い人気があります。
一般的な紅型は、沖縄以外の他の地域で作られています。

沖縄で作られる紅型は主に一般の染料ではなく顔料を使い本紅型と呼ばれ、非常に高価です。

※顔料顔料は、粒子が大きく不溶性で、発色は良いのですが、染料に比べて染まりにくい。でも太陽光には非常に強く、耐光性に優れています。沖縄の強い光の中でも色が褪せにくい特徴があります

目次

おすすめコーディネート

重ね衿や帯締め、帯揚げのコーディネートの基本は2色を同じにすることで統一感が生まれます。

今回紹介する青色の振袖は柄に赤色が多用されてるので赤色か、青と反対色の黄色がおすすめです。

反対色はお互いの色を引き立たせます。

私のおすすめは

女性らしく演出するなら重ね衿と帯揚げは赤色にし帯締めが黄色

ですね!

可愛く見せるなら重ね衿と帯揚げをイエローにして帯締めが赤ですね!

長襦袢はちらっとしかみえませんが紅型の振袖にはやっぱり赤ですね!

こだわりたいですね!

百貨店なら仕立て付きで10万円くらいの値段が相場なので楽天市場なら半額です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お仕立て付き!お振袖用正絹絞り入り長襦袢 赤色
価格:43800円(税込、送料無料) (2019/10/12時点)

楽天で購入

 

この鮮やかな青色の紅型振袖には梅垣織物しかありません!

引き箔の最高級振袖帯です。

百貨店では50万円前後で出品されている逸品です。

紅型には鳳凰などが描かれることが多いんです。

まさにこの振袖帯は紅型のイメージにピッタリです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【お仕立て付き】振袖に 西陣ブランド 梅垣織物謹製 引き箔 袋帯「菱文」フォーマ…
価格:202400円(税込、送料無料) (2019/10/12時点)

楽天で購入

 

ネットで購入が不安な方は

この紅型振袖を出品しているショップは現物確認が出来ます。

一度決済をしてから気に入らなければキャンセル扱いになるシステムです。

キャンセルの場合は送料負担になります。

詳しくはショップで確認してください。

ネットショップの場合は仕立てるサイズを測るのが心配ですよね!

そういった場合は一度百貨店に下見に行ってください。

そこで試着してサイズを図ってもらておけばいいんです。

成人式は一生に一度です。

実際に振袖に触れて、見て、着て楽しむのもいいですよ!

まとめ

振袖の購入は楽天市場が一番安いです。

高額な振袖を購入するのは不安なので現物確認ができるショップか確認してください。

サイズが不安な方は購入する前に百貨店で下見をしてサイズを図ってもらってください

今回紹介した振袖や帯、長襦袢を百貨店で購入しようとすれば100万円以上の値段です。

楽天市場なら50万円で購入できるんです。

しかもポイントまで付くんです。

ちなみに紅型振袖には9548ポイント付きます。

さらにキャッシュレス還元対象なので楽天カード決済なら5パーセントポイント還元されます。

※他社カードの場合は確認が必要です。

ポイントで帯締めや帯上げな着付け小物が購入できますね!

興味のあるあなた

もっと画像がられます。

ショップを訪れてみてください

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

振袖 手縫いお仕立て付き 紅型 型絵染 下平清人 綸子生地 御振袖 青色 松と梅…
価格:272800円(税込、送料無料) (2019/10/11時点)

楽天で購入

 

振袖選びの参考になる記事です

プロが教える!成人式の振袖は購入かレンタルどっちが得?

成人式の振袖購入方法!プロが教える知らないと損する3点!

振袖コーディネートの基本!振袖小物・振袖帯!プロが教えます!

振袖
スポンサーリンク
kazusannをフォローする
スポンサーリンク
着物や帯を騙されないで安く購入する方法!かーくんブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました