加賀友禅訪問着におすすめ松井青々袋帯が安い!入学式や卒業式に!

松井青々のフォーマル帯の値段が激安です。

しかも銀の引箔の帯地を使用した高級袋帯です。

引き箔とは

華やかな錦織の帯に欠かせないのが金糸銀、糸、箔です。

金糸銀糸は箔を芯になる糸に巻き付けて撚りをかけた糸のことです。

箔は薄く伸ばした金箔や銀箔を帯幅に合わせた薄い和紙に漆を塗って張り付け、

それを一ミリ以下の幅に細く裁断したものです。

この箔を織り込む技術を「引き箔」と呼んでいます。

極細の箔は西陣織や唐織などを織るときに緯糸のようにして織り込みます。

地織に箔を織り込むことで金ぴかにならずに落ち着いた金や銀の美しさが生まれます。

最近は薄いフィルムに本金箔を直接コーティングしたものを糸状にカットして、

色糸と共に緯糸に持ちいる方法もあります。

松井青々といえば京友禅を代表する作家です。

そんな有名作家の袋帯が10万円以下で購入できますよ!

入学式や卒業式に訪問着にコーディネートすればとても素敵です。

もちろん結婚式などのおめでたいシーンに最適です。

あなたが加賀友禅の訪問着をお持ちなら最高です。

白っぽい帯は加賀友禅の訪問着によく合うんです。

季節を問わず年中使えるので活躍しますよ!

重厚な柄ではないので付け下げや色無地にコーディネートすればスッキリとした着姿になります。

百貨店の相場の値段は20万円前後なので10万円も安く購入できるんです。

フォーマル用の帯締めや帯揚げを買ってもまだまだお釣りが出ます。

入学式や卒業式の帯選びに困っていたあなた!

加賀友禅の帯選びに悩んでいたあなた!

このチャンスは逃してはいけませんよ!

松井青々氏 略歴≫
昭和20年 京都市美術工芸学校(現銅美高)日本画科入学。
       入江波光・猪原大華・勝田哲等に師事。
昭和26年 京都市立美術大学(現市立芸大)日本画科入学。
       榊原紫峰・小野竹喬・徳岡神泉・上村松篁等に師事。
昭和30年 美大作品展に卒業制作「町」を出品受賞買上げとなる。
       新制作春季展「岩礁」・京展「岩礁」出品受賞。
       新制作秋季展「岩礁」作品入選
       この頃より父の下で京友禅の修得を始める。
昭和32年 朝日新聞社主催 京都美術懇話会会員に推挙
昭和64年 京友禅の技術一切を修得し、1月父新太郎より「青々」を襲名
平成元年 ”日本きもの祭り”において師の新しい技法の訪問着が通産大臣賞を受賞
        以後、多数の受賞をする。
平成6年 新技法作品「萌芽」を新工房で完成させ、好評を得る。
平成12年 染色活動と日本画に専念し、工芸家としての志をより大きくする。

もっと画像がみられます。

ショップを訪れてみてください。

 

スポンサーリンク
kazusannをフォローする
スポンサーリンク

コメント