初心者のための夏帯選びの基本と安く購入する方法!おすすめ絽塩瀬

役立つ知識

目次

スポンサーリンク

夏物は生産が少ないんです。





私は普段、老舗着物問屋の営業マンとして百貨店の呉服売り場に出入りしています。

今回は着物初心者のあなたのために夏帯についてお伝えします。

夏帯選びのポイント!

夏の着物はクールカラーが多いので帯は濃色や中間色でアクセントをつけます。

帯締めは淡色で清涼感をそえます。

夏の濃地の着物には 白や淡色で涼やかさを加えます。

夏の着物とのコーディネートに帯は秋の模様を先取りして

涼しさを演出し、暑さを和らげるのがポイントです。

また季節の草花を表した染め帯もおすすめです。

代表的な夏帯の生地

絽塩瀬

塩瀬地に絽目を通した帯地です。

ドレッシーな生地質で夏の染帯 の生地として

一般的です。

6月から9月まで着用出来ます。

絽綴れ

綴れ地に絽目を通したしっかりとした帯地です。

夏中使えます。

多くはかがり帯の形で色柄で格を判断します。

綟り(もじり)織りを使用して隙間(絽目) を表した生地です。

絽目の間隔は様々で堅絽もあります。

夏中使えます。

紗紬

薄手の紬の織地の総称です。

地風は様々で着用時期は透け方で判断します。

今の夏帯の主流です。

綟 り(もじり)織りで隙間を表し透け感は様々です。

夏中使います。

絽縮緬

細かいしぼのある縮緬地に絽目を通した帯地です。

従来は初夏、初秋の染め帯の生地でしたが

近年は盛夏にも着用傾向です。

段絽

絽塩瀬の中で絽目の間隔を広くとったものです。

ひとえ用の染め名古屋帯の生地として使用します。

ドレッシーな印象になります。

植物布

木綿、麻以外の植物繊維から作られた帯の総称です。

ざっくりとした質感で着用時期は盛夏を中心に地風で判断します。

紗献上

博多織りの特有の献上柄で8寸名古屋帯です。

夏の高級浴衣や織りの着物に相性が抜群です。

繊細な上布からざっくりとした麻まで多種多様です。

盛夏向きですが着用時期は地風で判断します。

綟り(もじり)織りで大きな間隔を表した織り帯です。

盛夏に着用し、しゃれ感と強い透け感が魅力です。

まとめ

夏の着物や帯は着用する時期が少ないので生産も少ないです。

百貨店の呉服セールでも沢山出品されることはありません。

本当に気にいるものを探すのは実際に店舗を何軒も回っても見つかるかどうかです。

通っている呉服店があればシーズン前に要望を伝えて仕入れてもらう方法もあります。

でも多少にいらなくてもせっかく仕入れてもらった手前断りづらいのも事実です。

夏の着物や帯は楽天市場で!

楽天市場ではたくさんの呉服店や問屋が出品しています。

夏のきものや帯も相当な量出品されています。

着物初心者のあなたも遠慮せずに欲しいモノが必ず見つかります。

値段もネットショップで購入するのが一番安いんです。

またポイントアップ企画やお買い物をたくさんのショップでするたびにポイント還元が大きくなるお買い物マラソンなどがほぼ毎月あります。

年に3回のスーパーセールなどは通常の半額以下の商品もたくさん出品されるビッグな企画です。

不確定ですが3月、9月、12月位の時期に開催されます。

きものや帯は高額です。

この記事を読んでくださってる初心者のあなたも賢く購入して着物ライフを楽しんでくださいね!

おすすめ夏博多帯

夏はやっぱり博多織の紗献上柄です。

紬とくれば博多織といわれるくらいあ相性がいいんです。

夏の小紋や色無地はもちろん有松絞りなどの高級浴衣にもおすすめです!

 

役立つ知識
スポンサーリンク
kazusannをフォローする
スポンサーリンク

コメント