赤色の古典柄振袖を探してるあなたにおすすめです!
百貨店で人気のブランド吉田簑助の赤色振袖が178千円なんです。
しかも仕立て代金も込です。
百貨店で購入するなら40万円の値段が相場です。
文楽人間国宝の吉田蓑助は新潟県の十日町友禅を代表する吉澤友禅の人気ブランドなんです。
30年続く安心できるブランドなんです。
百貨店や高級呉服店で振袖一式100万円以内で購入しようとするとかならず吉澤友禅の振袖はすすめられます。
吉田蓑助の振袖が178千円なら絶対におすすめです。
しかも成人式でも王道の赤色です。
目次 三代目 吉田簑助 (よしだみのすけ)
|
振袖の下見が出来ます。
高額な振袖をネットの画像だけで購入するのははっきり言って無理でしょう!
素材感もわからないですし試着もできません。
そんなあなたのためにこちらのショップでは下見も出来るんです。
現物が自宅で確認できればおじいちゃんやおばあちゃんに見てもらうこともできます。
汚してはいけませんが試着だって出来ますよ!
気に入らなかった場合は返品も可能です。
当然送料は負担しないといけません!
家族で百貨店や呉服店に下見にいけば交通費やカフェでお茶したりもっとお金を使っちゃいます。
そう思うと送料は安いもんです。
試着で汚したり破いたりしないように注意してくださいね!
ショップ引用
ご購入前の商品の下見について】※期間限定品・セール品は除く
商品を一度お手元にお送りいたしますサービスをお伺いしております。
その際、弊社ではお客様に往復送料をご負担頂きます。
まずはクレジットカードのお支払方法で通常通りにご注文手続きを
していただき、備考欄にその旨をご記入ください。※現在、お仕立て前の商品の事前確認をされる場合のお支払い方法は
クレジットカードのみとなっております。
クレジットカードでのお支払いが困難な方は一度ご連絡をくださいませ。①そのまま商品をご購入していただく場合
お客様のお手元に届きましてから3日以内に商品をご購入いただけます
旨のご連絡をくださいませ。
通常のお買い物と同じ扱いとなりますので代金が10,000円以上の場合、
送料は弊社で負担いたします。②ご購入していただきお仕立てをご希望の場合
お客様のお手元に届きましてから3日以内にお仕立て希望の旨のご連絡と
お客様の元払いにて商品をご返送ください。
弊社に商品が戻り次第、商品を確認いたしましてから
ご入金・寸法確定後、お仕立てに出させていただきます。③思っていたものと違うなどキャンセルの場合
お客様のお手元に届きましてから3日以内にキャンセルの旨のご連絡と
お客様の元払いにて商品をご返送ください。
商品が弊社に戻り次第、商品を確認いたしましてから
送料分の金額を頂戴いたします手続きをいたします。
※変更されてる場合もあるので必ずショップページで確認してください!
振袖とは
きものは日本が世界に誇る民族衣装です。
なかでも長い袂がゆれる振袖は未婚女性の第一礼装(既婚女性は留袖です。)
成人式以外にも卒業式、謝恩会、結婚式やパーティ、お正月の初詣新年会などいろいろと着用する機会はあります。
青春の記念日を美しく、心豊かな思い出として残してください。
振袖の長さ!
大振袖
3尺3寸(約125cm)花嫁衣装に
振袖
3尺(約114cm)成人式、披露宴に
中振袖
2尺4寸から2尺8寸(約91cmから106cm)初釜やパーティに
小振袖
2尺から2尺3寸(約78cmから87cm)お茶会に
振袖と帯合わせの基本!
振袖の地色や柄色と同系色の振袖帯を合わせるとモダンなテイストになります。
ポイント
振袖の柄、1色とあわせることでバランスがよくなります。
振袖の色と帯の色が反対色か遠い色の場合、若々しくなります.
黒地の帯は振袖をひきしめます。
※体格の良い方が黒の帯をするとそこだけが強調されてしまいますのでおすすめしません。
振袖と帯の柄合せの基本!
古典的な柄の振袖には古典的な柄の帯を モダンな柄の振袖には抽象的な柄やデザイン的な柄あわせが基本です。
帯締め帯揚げのコーディネートの基本!
帯揚げは総絞りのものが一般的で、振袖や帯の柄の一色を使うのがオーソドックスな方法です。
重ね衿の色と同系色であわせればモダンになります。
また反対色であわせれば華やかになります。
帯締めは太めのものを使います。
色は重ね衿か帯揚げのどちらかの色に合わせるとまとまりやすいです。
平らに組まれた平組みと丸く組まれた丸組みがあり、飾り結びには丸組みを使います。
平組みは古典柄によく使われます。
この基本を知っておけばインターネットで安く購入できます。
帯揚げ、帯締め、重ね衿のセットでこの値段は安いです。
どれか2つを同じ色にするのが基本です。
重ね衿は顔に近いので明るい色がおすすめです。
|
赤色とゴールドの振袖帯は王道のコーディネートです。
|
赤色と相性抜群の黄緑色の唐織振袖帯です。
河合美術織物が18万円は安いです。
|
振袖選びの参考になる記事です
振袖コーディネートの基本!振袖小物・振袖帯!プロが教えます!
コメント